エンジニアFPの思考ブログ

FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持つエンジニアが家計・家族・仕事において考えた内容を書いていきます。

子どもの学力は重要か?

今日は子供の学力についての考えを書きます。

 

まず最初に極論ですが、私は子供の学力が高くても低くてもどっちでも良いです。

 

「子どもを自立させる」という親の責務を果たすためには、ある程度学力が必要だという考えはあるかもしれませんが、それよりも何かを"やろう"と思って自発的に学ぶという気持ちや姿勢の方が大切だと思います。

 

最近は少しの投資で学習できるツールはいくらでもあるので、やる気があれば何でも学習してスキルを得ることができます。また多くの職業で中途半端な学力よりも強力な個性(長所)が必要とされる世の中になる気がします。(その場合、個々の長所を生かしながらプロジェクトを進める能力を持つ人が必要になりますが。)

 

まとめると、ある分野に興味を持ち、自発的に学び、個性(長所)を確立することで、他の人の個性と協同し、社会の一員として活躍する(自立する)ことができる!というロジックですね。要は好奇心が大切。

※自発的に学ぶ対象は音楽や絵やゲームなど何でもOKです。

 

いかがですかね?笑

私の経験上ではそこまで外してはないと感じています。あくまで私の主観ですが。

 

色々なことに挑戦する経験を積み好奇心を養ってもらえるように子育てをしたいと思います。